はまたろうの地方グルメ(お取り寄せ)ご紹介!

おうちで旅行グルメを味わいたい方へ!!

【お取り寄せ】太宰府の梅ヶ枝餅の一番人気店は!?

どうも!はまたろうです!

 

今回ご紹介するのは

太宰府梅ヶ枝餅の一番人気店『かさの家』

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

宇畑奨(@sho38968)がシェアした投稿

 

梅ヶ枝餅は小豆餡を薄めの生地でくるんだ御餅!

太宰府天満宮の名物で菅原道真の逸話に由来している。

 

菅原道真の誕生日6月25日、命日3月25日にちなんで、

毎月25日のみヨモギが入った梅ヶ枝餅が食べられる!

 

今回ご紹介の『かさの家』は創業大正11年、100年以上続く老舗

味の特徴は他の店に比べて甘みが強め

生地はモチモチで餡とのバランスよし!

店内食で頼める抹茶セットが特に人気です。

 

【お取り寄せ】

 

【お取り寄せ】年間出荷頭数1000頭の『幻のブランド牛』とは?!

どうも!はまたろうです!

 

今回ご紹介するのは石川県にあるステーキのお店

『てらおか風舎の能登牛ステーキ』

 

能登とは北陸のブランド牛で

他のブランド牛に比べると、赤身が多いことが特徴です!

 

また、他のブランド牛の出荷数4000~5000頭に比べると

能登牛はわずか1000頭という非常に希少性の高いブランド牛です。

 

このとこから『幻のブランド牛』と言われています。

 

 

てらおか風舎では自社で牧場も持っていることもあり

希少性の高い能登牛を気軽に楽しめることができます!

 

またてらおか風舎ではステーキだけなく

『さしみ』『たたき』『生ハム』

『しゃぶしゃぶ』『焼肉』『ハンバーグ』

といった様々な能登牛を楽しむことができます!

 

【お取り寄せ情報】

 

気軽るに楽しめる能登牛カレーも!!

【お取り寄せ】長野県郷土料理『おやき』発祥のお店

どうも!はまたろうです!

 

本日ご紹介する地方グルメは

長野の郷土料理『小川の庄の縄文おやき』

 

 こちらのお店は元祖信州おやきを楽しめるお店!!

 

なぜ名前が『縄文』が付くかというとおやきは長野県の発掘調査で

4000年前の縄文時代から作られていたと分かったからです。

 

『小川の庄』では昔ながらの伝統の味を受けつぎ、

つ1つ手作りで調理している。

 

●『小川の庄』おやきの特徴

1 皮がもっちりふっくら香ばしい!

2 手作りお惣菜!

3 具座が20種類!

野沢菜、切り干し大根、ふき味噌、あずき、きんぴら、りんごなどなど)

 

【お取り寄せ情報】

 

 

 

【お取り寄せ】浜松市民のB級グルメ『浜松餃子』の元祖のお店!

どうも!はまたろうです!

今回ご紹介するのは

静岡県浜松市にある『石松餃子』🥟

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

@sayalife45がシェアした投稿

 

こちらは静岡県浜松市

B級グルメ浜松餃子の元祖お店!

 

石松餃子はキャベツにこだわっていて

甘みのあるキャベツを使用することで

あっさりしていて非常に食べやすい!!

 

 

知らない方も多いと思いますが

実は浜松市は餃子の激戦区になっていて

市内になんと約80店程の餃子屋さんがあります。

 

石松餃子は昭和28年に浜松駅前に創業し

静岡に6店舗、愛知に2店舗、東京・埼玉に1店舗展開。

 

【取り寄せ情報】

【お取り寄せ】香川県で1時間待ちのうどん屋のうどんがご自宅で!!

どうも!はまたろうです!

 

本日、ご紹介するのは

『うどんバカ一代の釜バターうどん』

 

 

 『うどんバカ一代』高松市内にある人気うどん屋さん!

 

実際に2年前に私が行ったときは6時にお店に着きましたが

1時間半待ちで7時半にやっと食べれました。

 

こちらのうどん屋さんの人気は少し変わり種の『釜バターうどん』

釜玉にバターと胡椒がトッピングされたうどんが人気!

 

バターのカルボナーラ風味本格うどんと特製だしの和風味

融合してという新しい味に!

 

個人的にはバターの香ばしさとコシのあるうどんの相性がよく

とても美味しかったです。

 

【お取り寄せ情報】

【お取り寄せ】飛騨高山で楽しめる食べ歩きグルメをご家庭で!

どうも!はまたろうです!

 

本日紹介するご紹介するお取り寄せグルメはこちら

牛まん専門店 喜八郎の飛騨牛まん』

 

 

こちらは飛騨高山の食べ歩きグルメのド定番!

歩きながらでも飛騨牛の旨みを味わえる!

 

飛騨牛と国産野菜で作った餡を北海道産の小麦で仕上げた生地で

優しく包んだ一品です。

 

【お取り寄せ情報】

【お取り寄せ】最近大阪で話題のクラフトビール!箕面ビール?!

どうも!はまたろうです!

今回ご紹介の地方グルメは大阪府箕面市生まれの箕面ビール🍺

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

nissin(@n_i_s_s_i_n)がシェアした投稿

 こちらは関西を代表する大阪箕面市の実力派ブルワリーです。

 

緑豊かな箕面の地で作られるドリカブルなビールは、

World Beer Awards金賞などのたくさん賞を受賞しており、

地元大阪のみならず日本全国や世界からも高い評価を受けれています!!

 

箕面ビールは、特別なビールではなく“デイリーなビール”を目指し、

年間通しておいしく飲んでもらえるように試行錯誤しております。

 

箕面ビールの味は

『のど越し』と『キレ』にこだわっており、何杯でもごくごく飲める。

 

【お取り寄せ情報】